Line on Club

オンライン家庭教師です。

対人関係

山に居る仙人や修験者でもなければ、一人で生きていくことは出来ない。人間と生まれたからには、人と人との交りの中で生きていく。人間は人の間と書くしね。

そこで、対人関係が生まれてくる。しかし、これこそが人生最大の悩みであり、不可解きわまりない代物なのだ。

親との関係。

兄弟関係。

親族との関係。

嫁さんとの距離感。

息子や娘との距離感。

友人との関係。

職場での同僚、上司、部下との関係。

こうなってくると、複雑怪奇、魑魅魍魎、絶体絶命な気分になってくる。

好き嫌いもあるだろう。

合う、合わないだって勿論あるさ。

損得が絡むことだって。

立場の違いも作用するしね。

さてさて、どんな風にしたら、この対人関係地獄を渡っていくことが出来るのだろう?

すいすいとはいかなくても、

ぼちぼち位には。

いや、大過無くで十分だろう。

自分から対人関係に入っていく勇気。パワーがいるよ。覚悟だって。だって、人と関われば軋轢か生まれるし、ストレスが貯まるからね。

いつも、普通の自分で居る覚悟が大事だね。目先のことで右往左往しない。

人の視線を気にしすぎると、自分が自分じゃなくなるからね。

One of them

みんなの中で、普通の自分でいる覚悟。

自分を特別だと思わずにいる覚悟。

回りから、良い子だと思われなくても、平気なこと。

宮沢賢治の作品から考えてみようか。

注文の多い料理店に、二人の紳士が出てくるね。二人は、お店の注文を全部自分達に都合良く考えるんだ。

(ネクタイピンもカフスボタンも、財布も眼鏡も全部はずして、このかごに入れて下さい。)

と、店のドアに書いてあると、

(料理に電気を使うんだ。余程、偉い人が来る店なんだろう。貴族と近づきになれるかも知れないぞ。)

こんな風にして、どんどん先に進んでいくんだ。

結局、二人の紳士は、食べられそうになり、恐怖で顔が紙のように、クシャクシャになってしまうんだ。全て自分に都合よく考えてると、こうなるね。

自分の事を one of themじゃなくて、

Special One 

だと思ってるんだよ。specialじゃないと、我慢できないんだ。

宮沢賢治にはこんな有名な詩もあるんだ。

雨にも負けず、

風に負けず、

みんなに木偶の坊と呼ばれ、

誉められもせず、

苦にもされず、

そういうものに

私はなりたい。

自分を勘定に入れずとも、言ってるんだ。

格好いいね。自己犠牲ってやつかな。

でも、これって、

No one of them

じゃないかな?

自分がなくて、今の時代、こんな風には生きられないよ。溶けて無くなってしまいそうだよ。

やっぱり

私は私。

ここにいるんだって

しっかり言わなきゃね。