Line on Club

オンライン家庭教師です。

二重人格

平均に相手に関わる必要はない。ピンポイントで。依怙贔屓もあり。しつこくても良い。

必要としているかいないかは、自己批判。算数どうでもよいこも多い。

大分精神的負担がなくなりました。怒りを抱えずに、一人一人に向かえます。立ち向かいません。

立ち向かわず、関わります。あの手この手で関わります。それこそ百面相かな。

一人一人に違う顔。試してみます。成功、不成功ありません。子供との様々な時間です。

そんな気持ちになれるのは、今までの積み重ねです。どんな風に変わるかはわかりません。

でも、今の立ち位置で精神的に負担なく声かけや関わりが出来るのです。1日1日成長です。

今の立ち位置を大事にします。どんな方向に進むか楽しみです。10年分の成果です。

須田さん。柴崎さん。白井さん。堀口さん。堀川さん。高野さん。達から学びました。

堀川さんのバイタリティーは見事です。昼休みに遊んでいる。愚痴を言わない。

高野先生の授業のレベル。子供達へのコメント。スタンドプレーが恥ずかしいなか。

自分が惨めになると言う考えを払拭する。一人だから。誰からも。誰もいない家に帰る。

でも、事実は事実。事実に直面した時、不安や恐怖を払拭する勇気。勇気と言うより慣れ。

慣れと言うより諦め。諦めを身につける訓練。訓練の日々。テクニック。騙しのテクニック。

諦めることに慣れる。理屈を言わず、時を過ごす。時を過ごすことで、平常に戻る。

どうやっても別人格。ゆずるゆずらないの問題ではない。緩衝地帯。当たらずさわらず。

当たらずさわらず。琴線に触れず。不干渉。知らんぷり。許容範囲。無視の許容範囲。

繰り返し、繰り返し無視し続ける。耐性が出来てくる。意識の外にはならない。

気がつくと、50度位別方向を向いている。忘れる。気にしなくなる。関係ない。無関心。

追い込まれる度合い。命にも、仕事にも、孤独にも。解放されている。

ポイントは継続。零に戻ったり、マイナスになったりする。それは途中経過。三歩進んで。

長い目。一時間。一時間。1日。一週間。1ヶ月。3ヶ月。半年。結果として、一人前の自分。

1年前の自分が分からないが、ブログについては、継続している。継続から見えてくるもの。

気持ちのもって行き方のノウハウ。時間を過ごす術。内面の葛藤。記録が大事。記録が残る。

成果を出そうとしない。無視することが大事。

この立ち位置。

勇んで教室に行ける状況を維持する。この状態を保てれば、大きく崩れることはない。

Be Brave

Face To Face

With Humor

Be Selfish

一回一回で成果を求めるのでなく、継続で変化が出るかどうか確かめる。

Be Brave

with humor

Face To Face

Be Selfish